かげのこ

スペイン暮らしの雑記。

「できない」は「可能性」。

「できない」ことは隠しがち。僕はどこかで見栄を張っていたのかもしれない。

自分の「できない」は周りに知られたくなかった。

「できない」ことに、落ち込んだり、ダメな印象があり、そんな僕を受け入れたくなかった。

あなたは「できない」自分に落ち込んだことはありますか。

落ち込みまくっていた僕は少しずつ変わり始めています。

【できない】

僕には「できない」ことが多い。

勉強が好きではない。テストの点数もそんなに良くなかった。

短距離走が遅い。速くなりたかったが現実はそんなに簡単じゃない。

スペイン語がペラペラと話せない。今も分からないことだらけ。(約2年半もいるのに)

自分の意見を大勢の前で言えない。箸の使い方がなってない。

上手な文章が書けない。ブログについて全然知らない。

キリがないのでここで止めておきますが、まだまだあります。

僕は、今までこれらが、バレないように隠したり、行動を起こさないでいました。

そして、「できない」自分に落ち込んでいました。

【可能性】

たくさんの「できない」がありますが、これらは隠していても何にもなりません。僕はこのブログで、自分の「できない」を出し始めています。

きっかけは、ある歌のフレーズ『ダメじゃないよ 僕たち 終わらせんな 可能性』でした。確かに、僕のブログやスペイン語は拙い。ただ考えてみると、始めたて時よりは上達しているし、理解していることも多い。そして、今の自分レベルの意見でも、昔の僕には役に立つ。

今の「できない」を発信することで誰かの「悩み」が解決するかもしれない。

そして何より「できない」は「できる」になるチャンスです。「可能性」なんです。

最近は隠しておくのが、もったいないと考え始めました。

【まとめ】

「できない」はなんとなく、マイナスな印象。

しかし「できない」からこそ助けられる「悩み」もあると思います。

例えば、有名なブログの方の完全ガイドのようなものを読みましたが、僕はすんなり理解できなかった。それは優しく初心者にも分かるように書いてくれているはずですが、僕の知識不足では理解できていません。これは仕方ない。(もっと学びます)

得意分野をいくら簡単に説明しても、無知な人に簡単に理解してもらうのは至難の業。ここに「できない」の可能性があるかなと思います。「できない」「不得意」だからこそ分かることがそこにはあるし、手助けになることもきっとあるはず。そして「できない」は「できる」に変わることができます。「できない」は「可能性」だらけな気がします。

『ダメじゃないよ 僕たち 終わらせんな 可能性』

それではお聞きください。サンボマスターさんで「可能性」

(音楽や歌の力ってすごいなぁ。と改めて感じます)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!